インド株がマジで強い

最近インド投資信託へ投資していますが、インドが意外とアメリカ並みに強いと思うことが多々あります笑

インドって新興国のなかでは安定して株価が上昇しているイメージがあります。

急激に伸びるというよりもどちらかというとダウに似たような安定感があるのはすごいなーと思いましたね(^^)

チャートで見ても日経平均とは段違いの安定感を持っています。

インドsensexチャート


(SBI証券参照)

これがインドSENSEXの2年間のチャートですが、安定して上昇しているのが見て取れる。。。🤔

まあこの二年間はどこの国も上昇しているから何とも言えないけど10年で見ると結構違ってくるのかなって思いますね。

下のやつがSENSEXの10年チャートです。


すごい安定感だと思いませんか?笑🙄

個人的にはインドはあまり好きではないですが、企業としてはどんどん伸びていってるようですね。

実際に日経が暴落してる時もSENSEXは普通に上げてたりとあまり日本の影響は受けていない印象にあります。

僕の持っているUTIのインド投資信託は現時点で、僕の保有銘柄の中で一番の成績を誇っています。

手数料は割高だけどインドの個別銘柄に投資するのもめんどくさいし投資信託買っています笑

ちなみに日経平均はどんな感じかというとこちら


見た感じ滑らかさが全然たりねーぜ!!!

日本の道路はきれいなのにチャートはあまりいい印象は受けませんね。

過剰に市場が反応する性質があるのかな?

今はインドに投資するほうが、きれいに上がってくれるかもしれませんね。

日経平均は米国にもインドにも負けてしまってるようでは、外国人投資家が新興国に流れてしまうんじゃないかなとも思ったりします。

あまり経済がうまくいっていないので仕方ありませんね。。。

今後インドに関しては投資を続けて新興国を見守っていけたらなと思っています:)



mr.stockの外国株投資

投資歴ブランク含めて5年の投資家の日々の記録です。外国株の長期投資を基本としインデックス投資も行います。

0コメント

  • 1000 / 1000