外貨預金とFXの大きな違い
外貨預金とFXは為替取引というめんではおなじですが、じつはかなり違います。自分も知らなかったことなどがでてきたのでその違いをシェアします。
税金が全然違う!
これは知らなかった笑
同じだと思っていました。
外貨預金とFXでは税金がかなりちがいます。
おもに外貨預金預金は利息と為替差益に対して税金がかかり、FXはスワップ金利、為替差益に対して税金が
かかります。
どちらもおなじようにみえますが、所得税が高い方は知らないととんでもないミスにつながることが一点あります。
それは外貨預金の利息は20%ほどの税金なのですが、為替差益に関してはそれぞれの所得に応じた課税になります。
要は最高税率の55%もありうるということです。
対してFXはスワップ、為替差益共に申告分離課税。
要は所得に関係なく20%ほどの税金ですみます。
この差は所得が高い人にはかなりでかいかと思います。
なので所得が高い人には外貨預金のメリットはほとんどないし、無駄に手数料とられて終わるということです。
外貨預金を援護するかのような記事を見かけますがあれはカス記事でありクズ記事なのです笑
金利が全然違う
外貨預金は利息高いようにみせてますが、ただのはした金です。
FXにはスワップ金利があり、この金利の額が高いことがメリットです。
スワップ金利は勉強しないと逆にお金を払うことになりますが、そこは詳しく書きません。
とにかくこの金利は政策金利によって額がかわるのですが、外貨預金のようにはした金ではないことは確実です。
外貨預金の金利が高い標示がされてるものはほとんどの場合一ヶ月だけその金利が適用されることが大半。
年でみたらその額はもらえません。
騙されないようにしましょう。
実際にもらえる金額を聞くことが重要ですね。
FXにデメリットはあるのか?
いろいろと検討してみましたが、FXの唯一の欠点としては欲が出やすいこと。
レバレッジ1倍にしていれば理論上外貨預金とかわらないリスクなのですが、欲張るとリスクは拡大します。
最近では1通貨で取引可能な場合もあるので通貨の単位は問題ありません。
また、手数料も格安。これも外貨預金に比べたら雲泥の差があります。
あとは絶対にスワップ金利については勉強することが必要になります。
デメリットが他に見当たらないので書きませんが、結果として外貨預金に預けるメリットはないことは確かではないかと思います。
自分も外貨預金にかなりの額をあずけていたのでFX口座にうつしてレバレッジ1倍で放置に変える予定です笑
あー手数料も税金もかなり損しました(:_;)(:_;)
無知はやはり命取りですね!
金融に関することは全て勉強しなければ意味がないことが分かりましたので全て勉強しなおします( ・∀・)
0コメント